イベントの設定方法(GA4インポート)
以下の手順に沿ってイベントをUSERGRAMへ設定してください。下記のEdition毎に、計測可能なイベントの上限数がありますので、その範囲で設定ください。
- Team Editionの上限数 : 20 / OMO Editionの上限数 : 40
- 計測停止中のイベントは上記上限にカウントされません
※参考
- 本設定は、オーナーIDまたは、管理者権限のログインIDからのみ可能な設定です
- イベントの削除は出来ないため、計測から除外したい場合には計測停止手順を実施ください
新規追加手順
- 右上人アイコンより、[システム設定] > [GA4・Firebase計測設定] > [計測対象データ設定]を開く
- データ連携を設定する対象をクリック(右表のデータ名称のリンク or 左ナビ)
- 「イベント設定」をクリック(右表 or 左ナビ)
- 「イベントを新規登録」をクリック
- 「イベント」を入力
- 新規に追加する場合は、「新しいイベントを追加する」を選択し、イベント名を入力します
- 既存のものを使用する場合は、「既存のイベントを使用する」を選択し、プルダウンから使用するものを選択します
- 「連携元パラメータ」を入力し、「確認」をクリック
- 複数のパラメータを紐づける場合は、「連携元パラメータを追加」をクリックして入力ボックスを増やしてください
- 確認画面にて「登録」をクリック
編集手順
- 右上人アイコンより、[システム設定] > [GA4・Firebase計測設定] > [計測対象データ設定]を開く
- データ連携を設定する対象をクリック(右表のデータ名称のリンク or 左ナビ)
- 「イベント設定」をクリック(右表 or 左ナビ)
- 編集したいイベントの「編集」をクリック
- 「イベント」または「連携元パラメータ」を編集し、「確認」をクリック
- 「イベント」「連携元パラメータ」を編集しても、既に計測済みの値に影響はありません
- 「連携元パラメータ」を変更する場合は、連携データに該当のパラメータがあるかご留意ください
- 確認画面にて「変更」をクリック
計測停止手順
- 右上人アイコンより、[システム設定] > [GA4・Firebase計測設定] > [計測対象データ設定]を開く
- データ連携を設定する対象をクリック(右表のデータ名称のリンク or 左ナビ)
- 「イベント設定」をクリック(右表 or 左ナビ)
- 計測停止したいイベントの「GA4の計測を停止」をクリック
- 計測停止を行ったとしても、既に計測済みの値に影響はありません
- 新規データの計測が行われなくなりますが、計測済みデータは行動詳細画面に表示されます
- 計測停止を行ったとしても、既に計測済みの値に影響はありません
- 確認画面にて「計測を停止」をクリック
※この手順ではGA4インポートにおけるイベント計測のみを停止します。該当のイベントを完全に停止するためには、さらに下記の手順に従って、連携先のWeb計測のイベントも停止してください。
設定上限に達して新規追加できない場合(完全停止)
USERGRAMのWeb計測も行っている場合、こちらより連携しているWebのイベントも停止してください。 その際、先にGA4インポートのイベントを停止してから、Webのイベントを停止する必要がございます。GA4インポートのイベントが紐づいているWebのイベントは停止できないためです。
GA4インポートのみの場合、お客様側ではWebのイベントを操作できないため、弊社側での作業が必要です。USERGRAMサポート窓口に対象となるイベントの完全な計測停止作業を依頼してください。