広告識別パラメータの付与方法
USERGRAMでは主要な広告識別パラメータ(ugad
, waad
, utm_*
, gclid
, yclid
, fbclid
, twclid
)を伴うアクセスを広告からの流入として扱っております。しかし、主要な広告識別パラメータを含まないリンクを広告からの流入として扱いたい場合は、手作業で ugad
パラメータをリンクに付与する必要があります。
USERGRAMで入口ページのURLを広告からの流入として判別させるために、下記のように広告識別パラメータugad
を手作業で付与することができます。
- 入口ページのURLに「?」が含まれる場合:
&ugad={パラメータ値}
を付与 - 入口ページのURLに「?」が含まれない場合:
?ugad={パラメータ値}
を付与
ここで {パラメータ値}
はアルファベット・数字からなる任意の文字列を指定することできますが、この値自体に意味はありません。
例: 入口ページのURLに「?」が含まれる場合
- 入口ページのURL:
https://www.example.com/?q=abc
- 付与したURL:
https://www.example.com/?q=abc&ugad=1
例: 入口ページのURLに「?」が含まれない場合
- 入口ページのURL:
https://www.example.com/
- 付与したURL:
https://www.example.com/?ugad=1
クエリパラメータの付与方法の詳細はこちらもご参照ください